
どうも、アニメ大好きブロガーhasukeです。
今回は2019春アニメのDVD・BD(以下、円盤)1巻の売上が出揃ってきたのでランキング形式にしました。評価の参考として国内外の人気ランキングもつけています。
円盤・・・アニメが収録されたDVDまたはBlu-rayのこと。
<アニメ円盤売上ランキング記事>
・2019春アニメの円盤売上ランキング
円盤売上の現状と判断基準
現在では動画配信サイトも増えており、円盤の売上が昔より下がっている現状がありますが、それでも作品の成功失敗を測る大きな指標であることは間違いないと思います。
作品によって特典としてイベントチケットを付けたり、値段を安くしたりしてので一概に同じ条件では無い面もありますが。
また続編が作られるかのラインもこの円盤売上で予測される事も多いですが、今は動画配信権での収入も増えており、収入としては円盤売上とほぼ同じ割合というニュースもありました。
なので円盤売上だけでは続編の有無も予想が難しくなっています。ただし、先述したようにある程度の指標にはなると思います。↓に自分が考える判断基準をまとめました。
・0~499枚
<大爆死>
・500~999枚
<爆死>
・1000~2999枚
<微妙>
・3000~4999枚
<及第点>
・5000~9999枚
<成功>
・10000枚~
<大成功>
※あくまでも個人的な判断基準です。
続編を考えると3000枚以上は欲しいところですが
・原作が売れている人気作品
・(海外)人気が出て動画配信権で儲かる
・そもそも続編ありきの制作
等々のパターンで円盤売上が振るわなくても続編が作られる事もあります。
なので、好きな作品の売上が爆死しても希望はある・・・かもしれない(苦笑)。
そして、以下の作品は円盤単体で販売しないので圏外としています。
・『川柳少女』
Play Pic付コミックとして販売
・『みだらな青ちゃんは勉強ができない』
Play Picで販売
・『八十亀ちゃんかんさつにっき』
Blu-ray付きコミックスで販売
それでは一巻売上をランキング形式で発表していきます。
ちなみに一緒にある人気ランキングは
国内=情報サイト「アニメ!アニメ!」のアンケート
海外=MAL(大規模アニメ関連SNS)の評価ランキング(11月時点)
から引用しています。
円盤売上ランキング<2019春アニメ>
・この記事では1巻の売上枚数を紹介しています
・売上枚数はオリコンにて発表された枚数になります
・オリコン計測内のみなので実数とは誤差あり
・売上枚数は最新情報に随時更新します(最新は2020年1月更新)

大爆死ライン<0~499枚>
26位 ノブナガ先生の幼な妻
円盤売上:ー枚(数字出ず)
国内人気ランキング:圏外
海外人気ランキング:圏外
春アニメでダントツの最下位に。自分も3話で切りました。
エロに特化しており、裸シーンが光るのが話題になったかな。
エロ系のアニメは増える一方ですが、売上は伸びなくなってきましたね。
25位 消滅都市
円盤売上:151枚
国内人気ランキング:圏外
海外人気ランキング:圏外
有名ソーシャルゲームのアニメでしたが大爆死。
ちょっと脚本が雑すぎた印象です。
ゲームの特典を付けてたら、もうちょい売れてたかもしれない。
24位 超可動ガール1/6
円盤売上:182枚
国内人気ランキング:圏外
海外人気ランキング:圏外
懐かしさを感じるオタク系アニメでしたが大爆死。
ファンもそれなりにいたようですが・・・
ほぼ空気だったのは否めないかなぁ。
23位 なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-
円盤売上:253枚
国内人気ランキング:圏外
海外人気ランキング:圏外
こちらもソーシャルゲームのアニメでしたが大爆死。
売上が伸びやすい女性向けだけど、ファンがつかなかったのかな?
22位 Fairy gone フェアリーゴーン
円盤売上:302枚
国内人気ランキング:圏外
海外人気ランキング:圏外
P.A.WORKS渾身のオリジナルアニメが大爆死。
かなり力入れてただけに、これは痛い。
自分も途中までは観てたんですが、設定も複雑だし盛り上がりも少なくてイマイチでしたね。
2クール目が10月から放送予定だけど、いきなり消化試合で可哀想すぎる…
21位 RobiHachi
円盤売上:331枚
国内人気ランキング:20位
海外人気ランキング:圏外
こちらもスタジオコメット制作のオリジナルアニメですが大爆死。
オリジナルアニメはあかんなぁ(成功してる作品も上位にあるんですが)
独特な世界観は良かったですけど、自分も途中で切りました。
作画はそんなに悪くなかったし、やっぱ脚本の問題ですよね。
20位 キャロル&チューズデイ
円盤売上:371枚
国内人気ランキング:13位
海外人気ランキング:7位
渡辺信一郎が総監督をつとめたオリジナルアニメ。
音楽をメインとした面白い作りでしたが爆死に終わりました。
歌が良かったのは文句なし。ストーリーも最初は面白かったけど後半は失速したかな?
19位 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
円盤売上:467枚
国内人気ランキング:18位
海外人気ランキング:21位
名作ゲームのアニメ化もあえなく爆死。
初めの方からあまり盛り上がっていなかったイメージです。
やはり1996年のゲームは古すぎたか・・・
爆死ライン<500~999枚>
18位 ひとりぼっちの○○生活
円盤売上:790枚
国内人気ランキング:2位
海外人気ランキング:9位
人気だった癒し系日常アニメがまさかの大爆死。
ランキングでも上位だし、結構ネットでも話題になってたのに・・・
自分も大好きでしたよ、アルとか最高だった。
敗因は萌え不足?ギャグが寒いというのもあるのかなぁ?
どっちにしてもこれでは2期は無さそうですね(泣)
17位 真夜中のオカルト公務員
円盤売上:869枚
国内人気ランキング:5位
海外人気ランキング:19位
オカルト系の女性向けアニメでしたが爆死。
自分も男だけど観てましたが結構面白かったんだけどなぁ。
原作漫画の知名度がイマイチ低かったのも敗因だったかも。
2期はちょっと厳しそうですね。
16位 賢者の孫
円盤売上:890枚
国内人気ランキング:11位
海外人気ランキング:18位
小説家になろう原作の異世界転生アニメでしたが爆死。
まぁ、かなり叩かれてましたからね。アニメ化の時期も遅すぎたかな。
自分は良い意味で馬鹿アニメとして楽しんでいたんだけどね。
Vチューバ―を企画でねじこんだのは印象悪かった。
この作品も2期は無さそう。
微妙ライン<1000~2999枚>
15位 世話やきキツネの仙狐さん
円盤売上:1,046枚
国内人気ランキング:11位
海外人気ランキング:14位
癒し系もふもふアニメもこの枚数に。
個人的には春アニメで一番好きだったので大ショック…
癒しに特化していて面白かったんだけど、ストーリーに変化が無さ過ぎたのがマズかったのかな。
かろうじて1000枚は超えましたが2期は無いでしょう(泣)

14位 この音とまれ
円盤売上:1,063枚
国内人気ランキング:10位
海外人気ランキング:7位
箏をテーマにした青春アニメはこの位置に。
う~ん、割と評判良かったような気がしてましたが、円盤はあまり売れなかったんですね。
自分も途中で切っちゃいましたが合わない人も多かったんでしょうか。
2期が10月から始まりますが、1期がこの売上なのは痛かったですね。
13位 ぼくたちは勉強ができない
円盤売上:1,241枚
国内人気ランキング:14位
海外人気ランキング:15位
ジャンプ連載のラブコメアニメもまさかの失敗に・・・
ヒットした『五等分の花嫁』に続くかと期待もありましたが、結果は失敗。
確かに原作漫画好きの自分でもアニメはつまらなかった。
この作品も2期が10月からあります。ヒロインも出揃ったので巻き返しなるか!?
を紹介!-320x180.jpg)
12位 ワンパンマン2期
円盤売上:1,265枚
国内人気ランキング:7位
海外人気ランキング:12位
2期では制作会社が変わってしまい、クオリティが下がってしまいました。
1期では1万枚を超えた売上が約10分の1に・・・
原作は面白いだけに勿体ない結果になりました。2期もそこまで悪くは無かったんですが、1期が良すぎたかな。
https://abyss-salvage.com/onepunch-man-strength/
11位 異世界かるてっと
円盤売上:1,559枚
国内人気ランキング:6位
海外人気ランキング:11位
人気の異世界アニメがクロスオーバーしたアニメでしたが売上は失敗。
確かに作品のファンには嬉しいアニメだったけど知らない人は敬遠する作品です。
最終回で2期の発表ありました。売上的にはアレでしたが良かったね。

10位 八月のシンデレラナイン
円盤売上:1,956枚
国内人気ランキング:15位
海外人気ランキング:圏外
人気ソーシャルゲームのアニメはこの順位に。
作画崩壊など悪い意味で話題になった作品だけに、この枚数はよく頑張ったと思います。
ただ、ポテンシャルは大きかっただけにもうちょい頑張って作れば、もっと上に行けた作品だったと思うなぁ・・・
9位 ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!
円盤売上:2,090枚
国内人気ランキング:圏外
海外人気ランキング:圏外
『ストライクウィッチーズ』のスピンオフアニメはこの枚数に。
正直ちょっと意外でした。結構古いアニメだからもっと爆死するかと思ってましたが健闘しましたね。
『ストライクウィッチーズ』の根強い人気が分かります。
8位 フルーツバスケット1stSeason
円盤売上:2,687枚
国内人気ランキング:圏外
海外人気ランキング:6位
名作『フルーツバスケット』のリメイクverはこちらの順位になりました。
ちょっと残念な枚数ですが、あまり円盤が売れるような作品でも無い気はします。
内容は旧verとの違和感はあるけど、なかなか丁寧に作られていますね。
2クール目が夏も続いて放送中です。

及第点ライン<3000~4999枚>
7位 進撃の巨人 Season3後期
円盤売上:3,194枚
国内人気ランキング:4位
海外人気ランキング:1位
大人気作品がまさかの順位になってしまいました。
アニメのクオリティは文句なしで高かったと思うのですが・・・
ランキングもそれを示していると思います。
ただ、長編になりすぎると脱落者も増えますからね。
原作漫画の売上は今でも変わらず高いんですが、アニメの方は厳しい現状。ちなみにアニメは4期がラストのようです。
6位 なんでここに先生が!?
円盤売上:3,923枚
国内人気ランキング:圏外
海外人気ランキング:23位
過激なエロ描写が持ち味の『なんここ』が6位に。
結構盛り上がってたし、納得の結果でしょうか。
特に円盤では色々解禁ですし(笑)。
エロもここまで貫けば成功する一例ですね。
5位 文豪ストレイドッグス3期
円盤売上:4,828枚
国内人気ランキング:3位
海外人気ランキング:4位
『文スト』3期はなかなか良い順位に。
今までより売上枚数は下がりましたが、円盤が売れないご時世でよくやったんじゃないでしょうか。
確かにクオリティ高かったし、面白かった!
ランキングも国内外ともに上位、女性人気の高さが大きいですね。
成功ライン<5000~9999枚>
4位 さらざんまい
円盤売上:6,329枚
国内人気ランキング:8位
海外人気ランキング:9位
オリジナルアニメがまさかの好順位。
今期のダークホース枠ですね、数々のオリジナルアニメが爆死する中で見事に成功を収めました。
独特な作風が売りで万人受けはしないものの(自分も切りました)、しっかりと固定のファン層を掴んだのが勝因ですね。
女性にウケたのもここまで円盤売上が伸びた要因だと感じます。
3位 アイマス シンデレラガールズ劇場 クライマックス
円盤売上:6,527枚
国内人気ランキング:圏外
海外人気ランキング:圏外
『アイドルマスター』のソーシャルゲームを原作としたアニメが上位に入りました。
『アイマス』強し!と思いますが、特典のイベント抽選券のおかげが大きいでしょう。
評価ランキングも圏外なのがそれを物語ります。
しかし、それでも6000枚以上の売上を誇るのは『アイマス』人気の凄さなのは間違いなしです。
2位 KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-
円盤売上:9,456枚
国内人気ランキング:圏外
海外人気ランキング:20位
人気女性向けアイドルアニメ『キンプリ』は驚愕の売上に。
今は男性向けより女性向けの方が円盤売れる時代ですね。こちらもイベント抽選券は付いているようですね。
劇場版もヒットしており、『キンプリ』人気は衰え知らず!
大成功ライン<10000枚~>
1位 鬼滅の刃
円盤売上:26,652枚
国内人気ランキング:1位
海外人気ランキング:2位
週刊少年ジャンプの人気漫画が堂々の覇権を握りました!
ダントツに高いクオリティに深いストーリー、更にジャンプ連載という知名度の高さもあり、他のアニメより頭一つ抜けていました。
春アニメで唯一の1万超えどころか2万超えという快挙も納得の出来ですね。
ちなみに夏クールも引き続いて放送中。まだまだ目が離せません。
<まとめ>2019春アニメ円盤売上ランキング
『鬼滅の刃』おめでとう!覇権らしい作品が取ったなぁという感じですね。
しかし、全体で見ると歴代でも1,2を争う不作クールだったかな・・・
ただ、毎クールで失敗・爆死するアニメがこれだけ増えるとアニメ業界も大変です、やっぱりクールのアニメ数は減らした方がいいと思うなぁ。
2019夏アニメは果たしてどんな結果になるか?注目です!
